【ドラガリ】DAOKO×ドラガリアロストのアルバム届いたよー!【グッズ】
10/9発売の「DAOKO × ドラガリアロスト」の1stアニバーサリーアルバム。
Amazonから届いたので感想まとめました!
Amazonでの購入特典はICカードステッカーです。勿体なくて使えないけどね!
目次
収録曲めちゃ多い!
ドラガリで使われている曲のおおよそ半分ぐらいが収録されています。
初回限定盤は、DAOKOの新曲+ボーナスでセイレーンの曲とルクレツィアの曲のリミックス版も入っていて豪華!
↓ 収録曲 ↓
※分かる範囲で曲名の最後の()内にドラガリ内での使用されている箇所を追記してます。
【CD内容】
初回限定盤Disc1(通常盤と内容共通)
01. a n n i v e r s a r y (1st記念トップ画面)
02. 終わらない世界で (タイトル/データDL画面)
03. キボウノヲト
04. ShibuyaK (Instrumental) (キャラストーリーなど)
05. 流星都市 (ボス戦)
06. ぼくらのネットワーク / DAOKO × 中田ヤスタカ (トップ画面)
07. BANG (ガチャリザルト画面)
08. Cinderella step (クエストのリザルト画面など)
09. もしも僕らがGAMEの主役で (Instrumental) (クエスト選択画面)
10. キボウノヲト ~Zodiark Battle Remix~ (クロノス戦など)
11. CRASHER (ドラゴンの試練)
12. ゆめうつつ (ヴォイド戦ボス)
13. ShibuyaK (Live Instrumental) (期間イベントの選択画面)
14. おにさんこちら (レイドボス戦)
15. DRIVE (ハロウィンイベントなど)
16. 明けたら (お正月イベント)
17. 24h (feat. 神山羊) (バレンタインイベント)
18. ファイアーエムブレムメインテーマ (Ver. Heroes) / DAOKO × スチャダラパー (FEHコラボ)
©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS初回限定盤 Disc2
01. ハイセンスパイセン / DAOKO × スチャダラパー
02. dream kit (聖城)
03. ユートピア
04. overture ~HELL Remix~ / ルクレツィア
05. Across The World / セイレーン
聖城で流れる「dream kit(初回限定盤のみ)」やレイドボス戦で流れる「おにさんこちら」、ドラゴンの試練で流れる「CRASHER」などアルバム初収録の曲も多いので、DAOKOファン・ドラガリファン問わず買って損なし!って感じです。
「もしも僕らがGAMEの主役で」と「ShibuyaK」はインストゥルメンタルしか収録されていないので、フルで聴きたい人は別途でONVocal版買うのオススメ。
個人的にはどっちもDAOKOの曲の中で5本の指に入るぐらい好きです。
後は、アストラルレイド戦で流れる「オイデオイデ」とか、イベント内クエストで流れる「Juicy」とか・・・
このアルバムには収録されてないけど他にも良曲いっぱいですよ!
ブックレットはちょっとした画集っぽい
歌詞つきのブックレットです。
「BANG!」だったらガチャ画面の絵、「ゆめうつつ」だったらヴォイド戦のボスの集合絵など、曲毎にゲーム内で使われているシーンの絵が載っていて、ミニ画集っぽい。
さいごに
ドラゴンの試練で流れる「CRASHER」など、ずっと気になっていた曲も多く収録されているし、スリーブケースもブックレットもドラガリ尽くしだし~で、買って大満足の内容でした!
初回プレス盤は限定護符+育成アイテムもりもり貰える応募券もついているので、気になっている人は是非買ってみてくださいー!